区分けされた小さなお墓「分譲型永代供養墓 縁」がある歴史あるお寺 曹洞宗 新昌寺

Flow

ご供養までの流れ

STEP1お問い合わせ

永代供養墓『縁』のご利用をご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。

TEL:0536-25-0553

お電話の際に、見学についてご案内します。
ご都合の良い日時をお伝えください。

STEP2見学

実際のお墓の場所をご覧いただきます。
希望区画の場所で本当にいいかご検討ください。
希望区画を変更したい場合は遠慮なくお伝えください。

STEP3彫刻のデザイン作成

石盤に彫る彫刻のデザインを作成します。
ご希望のデザインや参考になる資料があればお渡しください。
希望や資料を基にデザインを作成し提出します。
デザインに問題なければ料金のお支払いをお願いします。

STEP4作成

料金のお支払い後、石盤の作成を行います。
お支払い後のキャンセル、デザインの変更はできかねますのでお支払い前にしっかりとご検討ください。
デザインの追加に関しては別途ご相談ください。

STEP5完成・お渡し

石盤が完成したら購入区画に建立します。
普段の供養などは当寺院が行います。
お彼岸やお盆などはお参りに足をお運びください。

よくある質問

よくご質問いただく項目をまとめました。

新昌寺の宗派はなんですか?

曹洞宗です。
大本山は永平寺・総持寺です。

永代供養とはなんですか?

「永代供養」とは、お墓の供養や管理が出来ない人に代わって、寺院が永代にわたって管理・供養する仕組みのことです。
通常、お墓を立てた際は購入した代表者が責任を持って供養を行うものですが、「永代供養」であればその必要がありません。
代わりに寺院の僧侶がしっかりと読経を行ってくれるため、安心して依頼できます。

永代供養墓とはどのようなものですか?

  • 通常のお墓とは違い、永代にて管理・供養されるお墓のことです。
    通常のお墓は年間管理費を支払い、一年ごとに更新されますが、永代供養墓は管理費をまとめて支払うことにより、永代にて供養・管理されるお墓です。
    継承者のいない方の他、お子様に負担をかけたくないと考える方のお申し込みが多くなってきています。
    永代供養墓には13回忌・33回忌・50回忌までの期限付きで、期限が過ぎると別の場所に合葬・合祀される永代供養墓が多いようです。

利用するのに条件等はありますか?

基本的には宗旨・宗派関係なくご利用いただくことが可能です。
但し、供養に関する儀式は寺院の儀礼に則った形式で行われますので、あらかじめご了承ください。
また、檀家になる必要もありません。

生前にお墓を建てることは可能ですか?

はい、可能です。
生前にお墓を建てることを「寿陵」といいます。

実家のお骨を移すことは可能ですか?

ご遺骨を他のお墓へ移すことを改葬といいますが、永代供養墓を改葬先としてご購入される方が多くなっています。
改葬の際は、現在のお墓のある市区町村から改葬許可をもらう必要がありますが手続きはとても簡単です。
詳しくはご相談ください。

彫刻はどんなものが彫れますか?

  • 故人様のお名前から好きな物や言葉など、様々なものを彫ることができます。
    こんなものを彫りたい、と希望のものがあればご相談ください。

オプション費用は発生しますか?

金字やシルバー絵などの特殊彫刻は別途料金をいただきます。
黒石盤への変更も別途料金が発生します。
デザイン確定後の追加彫刻はオプション扱いとなり別途料金がかかります。

分譲型永代供養墓「縁(えん)」についてのご質問やご依頼は
下記電話番号までご連絡ください。
0536-25-0553